不摸底bù mōdǐ
〔意味〕事情が分からない、内情をよく知らない
“摸底”は動詞で「内容を探る」、「詳しく知る」という意味です。その否定形は「事情が分からない」という意味の慣用句としてよく使われます。
<使用例>
A:你看,小刘什么样的人?他想借我的钱,他到底可不可靠?
(劉君てどんな人?彼は私にお金を借りたいようだが、いったい信用できるかな?)
B:我跟你一样,跟他不那么熟悉,说实话对他还不摸底。
(君と同じで、僕も彼とは深い付き合いじゃない、正直よく分からんよ)
A:你教的班级,学生学习怎么样?
(あなたのクラス、生徒たち勉強のほうはどうですか?)
B:我刚开始较这个班,对班里的情况还不摸底。
(このクラスは受け持ったばかりで、クラスの事情はまだよく分かりません)
“不摸头”という言い方もあります。意味と用法はほぼ同じです。