没说的méishuōde
〔意味〕指摘すべき欠点がない、申し分ない
<使用例>
A:昨天学校举办的联欢晚会你参加了吗?
(昨日学校主催のパーティー参加した?)
B:我参加了。
(参加したよ)
A:你说我演唱的那首《北国之春》怎么样?
(僕が歌った『北国の春』どうだった)
B:没说的,快赶上职业歌手了。
(申し分ない。もう少しでプロの歌手になれるよ)
“没说的”は他にも、下記のような意味もあります。
①「言い訳、弁解の余地が無い」
上级给我们的任务,一定要完成,没说的!
(上から言われた任務は必ず実行しなけりゃ、言うまでも無い)
②「問題にならない、たいしたこと無い」
别那么客气,这点儿小事没说的。
(そんなに遠慮するなよ、これしきのこと問題じゃない)