安心ānxīn (形)安心である、(気持ちが)落ち着いている
放心fàngxīn (動)安心する
“安心”は形容詞で、「安心である」「落ち着いている」という状態を表わします。形容詞の「重ね形」を取ることができます。
“放心”は動詞で、「安心する」という動作を表わします。目的語を取る場合は、必ず否定の“不”を伴います。
では、それぞれ例文を見ていきましょう。
安心
我在这里很安心。
(私はここにいるととても気持ちが落ち着く)
我替你干这工作,你就安安心心地养病吧。
(僕が君の代わりにこの仕事をやるから、君は安心して養生したまえ)
放心
医生马上就过来,您放心吧。
(医者はすぐに来ますので、安心してください)
我不放心她的身体。
(彼女の身体のことが心配だ)
『学習のポイント』
“安心”は動詞としての用法もあり、この場合は「下心をもつ」という意味になります。
他不通知别人单独行动,到底安的什么心?
(彼は他人に知らせず単独行動を取ったが、いったい何の企みだ?)